2012.09.17 敬老の日
林業女子×100のありがとう風呂
夢古道インターンOGの坂本です!今回のありがとう風呂は、147施設もの施設さまにご参加いただき、全国に感動が広がりました。そしてもう1店舗、両国の“江戸遊”さまで、“なえどこ林業女子”のみなさんと一緒に開催しました!
*なえどこ林業女子とは、東京で活動されている、林業に関心の高い大学生・社会人のコミュニティ。詳しくはコチラ→http://naedocodoco.blogspot.jp/
なえどこ林業女子さまのつながりや、イベントなどで集めた99枚のメッセージが、江戸遊さまの特徴的なタイル絵をバックに浮かびました。
ありがとう風呂で使われるヒノキは、利用の少ない間伐材から出来ています。
木の新しい利用として、林業女子さんは「ありがとう風呂のことをもっと知りたい」「これからも関わっていきたい」と言ってくださいました。私たちとしてもこの取り組みをたくさんの人に知っていただき、とても嬉しいです。
今後のありがとう風呂も、もっと全国に広められるよう頑張っていきます!!!
なえどこ林業女子のみなさま、そしてこの場を提供してくださった両国江戸遊さま、本当にありがとうございました。
———–
*なえどこ林業女子公式ブログ:http://naedocodoco.blogspot.jp/
*両国江戸遊さまHP : http://www.edoyu.com/ryougoku/